沖縄の大学に行っている長男が実家に戻ってきている。
戻るやいなや、嫁さんの実家(延岡)へ車を運転して行きたいと言い出したそうな。
今年の春に運転免許を取得して以来、沖縄でベンツ(同級生の車)を1、2回運転しただけのほとんどペーパー。
※ それにしてもベンツを持っている大学生と友達とは・・・
宮崎から延岡まで約90km。
親としては心配で、嫁さんは助手席に乗ってついて行ったそうだ(笑)。
その時の嫁さんとのラインのやりとり


母親としての臨場感溢れる「ハラハラ ドキドキ」が伝わってくる(笑)。

無駄に力の入った握り(笑)。
私もそうだったんだろうなあ。
なんとか無事に完走!
嫁さんも私も、ホッとしたのと喜びとがごちゃ混ぜの変な感情。
そして今日、実家に戻った私は、長男の運転する車の助手席に乗った。
私のお気に入りの店に、一緒にTシャツを買いにいった。
ハンドルの回し方が少しぎこちないが、怖い思いはしなかった。
どんどん上手くなっているんだな。
息子の運転する車に乗る歳になったのだ。
息子がグッと大人になったように感じた。
今日は、ハラハラ ドキドキ より喜びの方が強かった。
いずれは、息子が私たち夫婦を車で旅行に連れていってくれる時も来るだろう。
長男の成長を身近に感じた日だった。