Johnston & Murphy Aristocraft
コードバン サドルシューズ

先日、地元の古い靴修理店でリペアを済ませたばかり。
だが、やはり甲のシワの黒ズミが気になる。
頑張ったんだけど・・・。

左足はそうでもない。

しかし、右足が酷い。自分の力ではどうにもならない。
そんな時、この店を知った。

東京は目黒のシューズショップ。
オーダーシューズやリペアを請け負う。
ここのオーダーもとても注目しているのだけれど、この店の売りは、靴を好きな色に染めて仕上げることだそうだ。
基本的にアッパーには素仕上げの革を使い、後から染料で染める。
もちろん持ち込んだ靴の染め替えもしてくれる。
メールで尋ねてみると
「ジョンストン&マーフィーのコードヴァンの染め替えですが
古いジョンストン&マーフィーですとアメリカ製のお靴でしょうか?
上記であれば染め替えは可能かと考えております。
※ダークブラウンでもブラックでも可能です。
リーガルコーポレーション製のジョンストン&マーフィーですと
コードヴァンの上にガラスコーティングを強く施している為
染め替えが困難で御座います。 」
「染め替えが可能な場合のご料金は下記で御座います。
コードヴァン(特殊革) 10800円
上記に郵送の場合は送料とお振込手数料が別途掛かります。
納期は最長で1ヶ月程頂きます。」
「黒ズミが気になるとの事でしたので
ダークブラウンですと現状よりは目立たなくなると思いますが
革事態が黒に変色していそうなので若干黒ズミは残ると思います。
なるべく濃い目のダークブラウンでおススメ致します。
ブラックであれば潰せそうですね。」
通常の革であれば8,000円だそうだ。
染め替え例を見ると、とても高いレベルのようだ。
今度東京に行った時に持っていってみようかな?
ついでにオーダーでも・・・(笑)。
東京行きの楽しみがまた一つ増えた。

スポンサーサイト