4 Comments
なおけんた
Re: タイトルなし
europeanblend さん
> これは素晴らしいですね!
> メチャクチャ羨ましいです(>_<)
> ミレニアムモデルとはレア中のレア。
> カールフロイテンベルグ、名前を聞くだけでときめきます。
> 最近特にPTBが究極なのではないか、と思っています。
> 見た目は一緒でも革やちょっとした差異で全然表情が違う。
数年来求めていた靴が手に入って感無量です。
プレーントゥだからこそ、革の雰囲気が一番伝わってきます。
プレーントゥは基本のキですね。
> 私も3月東京行きを控えてるので靴は自粛しているのですが、今日地元のアウトレットのぞいたらSFのとあるモデルが格安&マイサイズラス1だったので罠にハマってしまいました、、、
> レア度はぜんぜん違いますが、リーガルつながりということで、、、(^^ゞ
良い靴、求めていた靴がマイサイズで目の前に出てくれば、決心は揺らぎます(笑)。
私はあと3日で東京行きです。
それまではオークションは見ないようにしておきます。
europeanblend
なおけんた
Re: タイトルなし
Iron さん
> いや~凄く良い革質ですね!
> 禁欲解除も頷けます。
> 皆さん仰られてますが、こういうのが現行で出てきて欲しいですねえ。
> まあ、値段はそれなりになって二の足踏んじゃうでしょうけど(^^;)
> そう言えばブラックプレーントゥは持っていないので羨ましい、、、
外羽根アメリカン黒プレーントゥって、あまりにも基本すぎるからなのか、持ってなかったんですよね。
基本だからこそ、素材が際立ちますね。
手前味噌ながら、手入れしてビックリしました。
フロイデンベルグはコードバンよりも手に入りにくい素材となってしまいました。
> これを踏まえていよいよ間近に迫った東京行きでオーダーされる靴が楽しみです(^_^)
一応決めましたが、どこまでできるかわからない部分があるんです。
革のイメージははっきりしていますが、色々見ているうちに変わっちゃうかもしれません。
Iron
いや~凄く良い革質ですね!
禁欲解除も頷けます。
皆さん仰られてますが、こういうのが現行で出てきて欲しいですねえ。
まあ、値段はそれなりになって二の足踏んじゃうでしょうけど(^^;)
そう言えばブラックプレーントゥは持っていないので羨ましい、、、
これを踏まえていよいよ間近に迫った東京行きでオーダーされる靴が楽しみです(^_^)