京都出張の合間に京都の街を散策

鹿苑寺金閣

まだ紅葉が見られる。


金閣は入口で引き返した。
何度か見てるし、人は多いし、時間が限られてる。
三条通近辺を歩いたが、趣のある建物や店が多い。

重厚な建物に入っているのはオシャレなブティック(名前は知らない)

イノダコーヒー本店

足袋屋

紙屋
ここでは紙を裁断した残りのハギレを綺麗に整えて格安で売っていた。
和紙のハギレセットを買った。

嫁さんと娘にプレゼント。
そしてこの店に

におい袋屋(専門店としては日本唯一)
「石黒香舗」

ここで小物入れを購入。
長女と次男へ。
京都は寺社仏閣もいいが、街並みがいい。
有名な町家だけでなく、店も歴史ある景観を守ろうとしている。
コンビニでさえ京都ならではの佇まいだ。
川辺も美しい。

話がそれた。
三条通りから寺町通へ

有名な「モラール」へ。
ここで私はどうなったか?
それは次回。
スポンサーサイト