今日、沖縄に住む長男が帰ってくる。
大学の春休みは長いので、3月いっぱいは実家に居座る・・・と思いきや、インターンシップをガッツリ入れ込んできた。
まずは都城の某企業で2日間。
この間は私の棲家に転がり込む。
この狭い部屋に大人2人はチトキツイ。
しかも周りは靴だらけ(笑)。

かなりの圧迫感だと思うが、我慢してもらおう。
長男と2人きりで生活したことなんてなかったな。
少し楽しみではある。
都城の後はすぐに延岡。
こちらは妻の実家に世話になる。
そしてその後は宮崎の実家から2社のインターンシップ。
どれも工業系で、それなりに大きい企業だが、宮崎県にも結構あるもんだな。
2/19〜3/1の11日間で4社も回る。
忙しいもんだ。
自分の時代はこんな制度はなかったし、就活すらほとんどしたことなかった。
今の学生さんはなかなか大変だ。
いよいよ大学4年となる来年度は、学業よりも就活が忙しくなるだろうが、息子には自立へ向けて頑張ってもらいたい。
私も妻もアドバイスはするが、強制はするつもりはない。
自分の目で見て、経験して、自分の意思で卒業後の進路を決めて欲しいと願う。
スポンサーサイト