fc2ブログ

HUNGRY HEART~いつも何かを求めて~

地方在住の50過ぎの中年です。 靴や革製品などの他に、趣味や家族、社会などあらゆることについての自分の思いをだらだらと書き綴っていきたいと思っています。 何かコメントがありましたら遠慮なさらずにどうそ。

ポマードとレイマー


長男がインターンシップで私のアパートにいる。

企業に失礼があってはいけないとの先輩のアドバイスで、服装身なりに気を使っているようだ。

ボサボサ髪はダメだと、髪を切ってサッパリとし、整髪のためにワックスを買ったそうな。

「いくらしたんだ?」

「2,500円くらい」

え〜、高くね?

買ったのはコレ。

201902202043169fa.jpeg

「ポマード!」

2019022020431687c.jpeg

容器がなかなかオシャレ。

白いキズが見られるが、これはデザイン。

欧州風に見えるが日本製。


ただ、私のような50男にとってポマードは、

ベタベタで臭いがキツくて・・・・あまり良い印象はない。

そこで中身を見ると


201902202043177ea.jpeg

アレ?

クリーミー!

上品でほのかな香り。

全然違うではないか。

これなら、高い価格にも納得。

「俺も使っていいか?」と聞いたら

「ダメ」だと。

オヤジにはもったいないと思っているのか?



話はかわって


今日は、レイマー のキャップトゥの再販の日。


201902202059178e4.jpeg


ブラックとダークブラウンが12:30から販売。

だが、少し遅れてショッピングページを覗いてみたら、

ほとんど売り切れ(笑)。

小さいサイズしか残っていなかった。

恐るべしレイマー !

再販を今か今かと待っていた人が多かったのだろう。

手に入れるのが困難な靴になってしまった。

嗚〜呼、

これから買えるのだろうか?

3足目はいつになることやら。

20190220205917220.jpeg
スポンサーサイト



 靴について

6 Comments

なおけんた  

Re: タイトルなし

tomojin329さん

> RAYMARのダークブラウン、今回の販売で一旦休止という事も影響しているのかもしれないですね。
> 私も12:30ジャストに購入しましたが、既に別サイズも含めて”9人がカートに入れています”という表示を見て驚きました。

すごい争奪戦が繰り広げられていたんですね。
今後もこういう状態が続くんでしょうね。
大規模な企業ではないので在庫が多くはないでしょうから・・・・。

2019/02/23 (Sat) 01:56 | REPLY |   

tomojin329  

RAYMARのダークブラウン、今回の販売で一旦休止という事も影響しているのかもしれないですね。
私も12:30ジャストに購入しましたが、既に別サイズも含めて”9人がカートに入れています”という表示を見て驚きました。

2019/02/22 (Fri) 22:14 | REPLY |   

なおけんた  

Re: タイトルなし

ばしさん

> 我々の時代と比べて、就活も様変わりみたいですね。
> 忙しく大変になった一方で、活動そのものが若者が素敵な大人に変わるプロセスにもなっているとも聞いてます。
> 結果ももちろん大事ですが、プロセスも人一倍素敵な就職活動となりますよう。
> そのために、ワックスは先輩の意見でも、足元は親父の意見が間違いなし!ですよね笑。

ありがたい言葉に感謝申し上げます。
髪の毛や服装には気を使っているくせに、靴は汚れたまんまで全く手入れしていませんでした。
「足元が大事なんだぞ」と言いましたが、残念ながら・・・。
靴についてはもう少し歳を重ねていかないとダメですね。

2019/02/20 (Wed) 23:14 | REPLY |   

ばし  

我々の時代と比べて、就活も様変わりみたいですね。
忙しく大変になった一方で、活動そのものが若者が素敵な大人に変わるプロセスにもなっているとも聞いてます。
結果ももちろん大事ですが、プロセスも人一倍素敵な就職活動となりますよう。
そのために、ワックスは先輩の意見でも、足元は親父の意見が間違いなし!ですよね笑。

2019/02/20 (Wed) 23:05 | REPLY |   

なおけんた  

Re: No title

ばしさん

> こんばんは。
> 息子さんのポマードもどきのワックスのパッケージ、素敵ですね。
> 良い感じのヴィンテージ感のデザインをチョイスするあたり、
> 父と血は争えない、て感じですね。素敵です、羨ましいです。
> 有意義なインターンシップになりますよう。

私の感覚では「ワックスなんて必要ない」なんですが、私のアドバイスより先輩のアドバイスを信じるようです(笑)。
インターンシップ第一弾は今日で終わり、明後日は延岡、その後は宮崎で2つと合計4つですqそこまでやるか?と思いますがね。

2019/02/20 (Wed) 22:54 | REPLY |   

ばし  

No title

こんばんは。
息子さんのポマードもどきのワックスのパッケージ、素敵ですね。
良い感じのヴィンテージ感のデザインをチョイスするあたり、
父と血は争えない、て感じですね。素敵です、羨ましいです。
有意義なインターンシップになりますよう。

2019/02/20 (Wed) 21:59 | REPLY |   

Leave a comment