CITTA の靴の仮合わせで鹿児島へ行ったついでに、夏服を買った。
連日の30℃超えのクソ暑い日が続くのに、世の中は夏物処分サマーセール‼️
セールには弱い。
で、買ってしまったのは

ビームス+のプルオーバーシャツ。
縮れが大きいシアサッカー地。

生地はクールマックス
あんまりよくわからないが(まだ着ていない)、
汗を素早く吸い取るため、ドライな着心地が続くだけでなく柔らかな風合いがあるそうだ。

もともとペットボトルから作られた繊維でできているので、ポリエステルと綿の混紡。
最近のビームスは中国製が多いが、これは日本製。
そして40%off‼️・・・ハイ、お買い上げ。
セールには弱いのだ(笑)。
だがこれで終わらない。
美術館のすぐ近く、城山町のZOOLという店に行く。
広い店内にたくさんの洋服や靴、バッグなどが並んでいるが、空間に余裕があってリラックスできる。
ただし、セールは一切なし。
Tシャツを眺めていると、気さくな店長が対応してくれた。
「ネイビーがいい」
「着丈はこれくらい」
「生地は厚め」
などなど色々と注文をつける私に丁寧に応対してくれ、奥からTシャツを何枚も出してきてくれた。
で、気に入って買ったのは

生地もサイズ感もバッチリ。
ロゴもようわからんけど気に入った。
後から冷静になってよく見たら
“N” に “七” を重ねてる。
このTシャツは

nanamica
ブランド名をかけてるのね。
これも日本製。
この日は国産夏物衣料の購入日でした。
スポンサーサイト