先日、ブートブラックの靴クリームを初めて手に入れたばかりだが、もう一つブートブラックを入手。

今度はクリーナー

ブートブラック トゥーフェイスローション

2割ほど使った中古をPayPayフリマで格安入手(笑)。

中身が二層に分かれている。


コロンブスの説明では
●溶剤の働きで汚れを落とすタイプの液体靴用クリーナーで、汚れを溶解して取り込み除去する。
●油性汚れを落とす成分と、水性汚れを落とすための成分が分離している。
●ボトルを軽く振って2つの層が混じった状態で使用する。
とある。
上の層が油汚れ(古いクリームなど?)担当で、下の白い層が水性の汚れ担当かな?
油は水より軽いということから勝手に想像してるだけだ。
容器を振るとこうなる。

30分以上時間が経ってもこの状態が維持される。
油性、水性どちらの汚れにも対応できるということだろう。
日頃そんなことほとんど考えずに手入れしている私には丁度良いクリーナーかもしれない。
改めて考えれば、ステインリムーバーとレノマットリムーバーを足して2で割ったようなものか?
実はこれもよく考えたわけではなく、ステインリムーバーが透明で、レノマットリムーバーが白濁だから。
ただのイメージである(笑)。
もう一つ、レノマットは強烈な溶剤臭がするよな。
このクリーナー、両方のいいとこ取りか、中途半端か、使ってみないとわからない。
今は、トゥーフェイス「プラス」ローションと文字通り言葉がプラスされているようだが、何がプラスされたのだろうか?
価格はプラスされてるようだ(笑)。
まずは、この2つをセットで使ってみよう。

どちらも容器はカッコいいね。
部屋に飾っていても絵になるのは間違いない。
スポンサーサイト