久しぶりに手に入れた古靴デッドストック

Nettleton Traditional

フローシャイムを凌ぐ重厚さは健在

ソールを見ればすぐにそれと分かる。

オウルアイ・クリート


他人の足形がついていない中底っていいねえ。

この面構え。

正面から見ると非常に立体的で、甲とトゥが捻れている。
ソールの出し縫いステッチが見えるほどトゥの反りが大きいのは、このタイプのネトルトンの共通した特徴。

太いステッチと幅の広い目付

分厚いソールに負けないアッパー
このサイドビューはお気に入り

で、この靴の一番の特徴はサイズ

8 1/2 EEE ‼️
米国古靴で3Eはあまり見ない。
いや3Eだからこそ残っていたのかもしれない。
改めて見てみると

けっこうデブ(笑)。
私のアメリカ古靴の適応サイズは US 9 1/2 Eだが、この靴は丁度良い。
手持ちのもう一つのネトルトン(9 1/2 E)と並べると

長さこそ短いが、幅はほぼ同じ。

正面から見ても甲の高さはほぼ同じ。
このことを予想して購入したが、思惑通りだった。
要するに私の足はデブなのだ。
3E万歳である。
ただ問題が一つ。
このところデッドストックの入手が続くが、どれも履き下ろしていない(笑)。
この靴も履き下ろすには勇気が必要だ。

スポンサーサイト