馴染みの店でUSEDを購入。


patagonia クラシック・レトロX ジャケット
以前はフリースに興味がなかった。
若いころから暑がりで、冬でも厚着をしてこなかった。
フリースなんて着たら暑苦しくてしょうがない。
そう思っていた。
ところが、50歳を前にして寒さに対する耐性が衰えてきた。
衰えるのは体力、運動神経、記憶力だけではないのだ。
モンベルのフリースベストに手を出した。
温かかった。
フィデリティのダウンジャケットに手を出した。
温かかった。
そして今回、patagoniaである。
このレトロX、他のブランドのフリースに比べると重い(とは言ってもフリースだからね)。
手にすると生地がしっかりしている。
なるほど、分厚いメッシュの裏地がついているのだ。

メーカーの説明によると
「レトロXを身に着ければ、寝袋に犬を誘う努力をしなくても簡単に寒さをしのげます。厚手の毛皮のようなポリエステル・パイル(リサイクル・ポリエステル78%)と吸湿発散性のある起毛メッシュの裏地のあいだに防風性/透湿性バリヤーを挟み、スコッチを1杯やるより早く体が温まります。」
なのだそうだ。
なかなか粋な説明だ。
確かにフリースなのに風が吹いてもスースーしない。
かなり温かい。
一般的に、フリースは温かいけど風に弱い。
したがてパーカやコートのインナーに使われることが多い。
しかし、このレトロXはアウターとして着ることができるフリースなのだ。
というか、これだけ分厚いと、インナーにはできないだろう。
手軽に洗えて、皺にもならず、気軽に羽織ることができるフリース。
温かく防風性のあるフリース。
寒い時はレトロXばかり着てしまうのではないだろうか。
怠け者になってしまう予感・・・・。


patagonia クラシック・レトロX ジャケット
以前はフリースに興味がなかった。
若いころから暑がりで、冬でも厚着をしてこなかった。
フリースなんて着たら暑苦しくてしょうがない。
そう思っていた。
ところが、50歳を前にして寒さに対する耐性が衰えてきた。
衰えるのは体力、運動神経、記憶力だけではないのだ。
モンベルのフリースベストに手を出した。
温かかった。
フィデリティのダウンジャケットに手を出した。
温かかった。
そして今回、patagoniaである。
このレトロX、他のブランドのフリースに比べると重い(とは言ってもフリースだからね)。
手にすると生地がしっかりしている。
なるほど、分厚いメッシュの裏地がついているのだ。

メーカーの説明によると
「レトロXを身に着ければ、寝袋に犬を誘う努力をしなくても簡単に寒さをしのげます。厚手の毛皮のようなポリエステル・パイル(リサイクル・ポリエステル78%)と吸湿発散性のある起毛メッシュの裏地のあいだに防風性/透湿性バリヤーを挟み、スコッチを1杯やるより早く体が温まります。」
なのだそうだ。
なかなか粋な説明だ。
確かにフリースなのに風が吹いてもスースーしない。
かなり温かい。
一般的に、フリースは温かいけど風に弱い。
したがてパーカやコートのインナーに使われることが多い。
しかし、このレトロXはアウターとして着ることができるフリースなのだ。
というか、これだけ分厚いと、インナーにはできないだろう。
手軽に洗えて、皺にもならず、気軽に羽織ることができるフリース。
温かく防風性のあるフリース。
寒い時はレトロXばかり着てしまうのではないだろうか。
怠け者になってしまう予感・・・・。
スポンサーサイト