



REGALのベルト。
REGALの専門店ではなく、八重洲の「REGAL SHOE BAR」で購入。
ここはREGAL社製の靴のアウトレットショップだが、ベルトまでアウトレット。
確か、4,000円でお釣りが来たと思う。
きわめて普通(だから良い)のベルトだが、作りが非常に丁寧。さすが日本製。
革も靴専門ブランドだけあっていい感じ。
タグには「芯も革」と書いてあった。
結構値段の張るベルトでも芯材はフェルトの場合があるのに。
ただ、自分で見てみないと納得できないので、バックルを外して断面を見た。

灰色の部分が芯材だが、革なのかフェルトなのかその他の素材なのかまだ分からない。
だが、フェルトのような柔らかいものではないと思う。
その根拠は…
ベルトの表と裏を合わせている部分と芯材との間にわずかな隙間がある。
柔らかいフェルトだったら、ここに隙間はできないのではないか。
ベルトの長さを調節する際に切ったものを分解すればすぐにわかるだろう。
だが、今使っているベルトはまだ現役。
これがだめにならないとREGALベルトは使わない。
その時に真相はわかるだろう。
REGALが言うとおり芯材が革製であればこの価格はすばらしい。
いや、そうでなくても作りは十分に素晴らしい。
ヘタなファッションブランドよりよっぽどいい出来の真面目なベルトである。