変わり者プレーントゥ シリーズ を始めることにした。
結構、いろいろなプレーントゥを持っていることに気付いたので・・・・・
といっても過去に出てきたことがある靴ばかり。
自分の靴を再確認するということで・・・・ネタ切れで苦し紛れの企画。
第1弾


EEZEE'S という靴屋のオリジナルシューズだが・・・・・

このライニングの字体や

このインソールのくびれを見れば・・・・・

ALDEN であることは明白。
モディファイドラストである。
一見、普通のプレーントゥだが、

アウトソールが全面床につく。
ヒールがない。

適度な硬さのスポンジソール。かかと部分がすり減ってきたので、リペア屋でゴムを張り付けた。
スポンジに比べるとゴムは減りが少ない。
サイズ8.5Eだが、同じサイズ、ウィズのALDENより少し大きめに感じる。
同じメーカー、同じラスト、同じサイズでも、必ずしも同じフィット感になるとは限らない。
発注側の意向で若干の修正が加えられているのだろう。

インサイドストレート、アウトサイドカーブの典型。よく足にフィットする。

初めて福岡の「Shoety」で購入した靴。
以来、お気に入りの1足となった。

クッション性があるので(しかも変に柔らかすぎない)、東京などに行ったときはこれに頼ることが多い。
そして、この靴を見たショップスタッフは一様に興味を示してくれる。
「これ、どこの靴ですか?」と・・・・・・
「これ、ALDENですか?」と聞いてくるスタッフはかなり靴に詳しいと見た。
こういう人とは靴の話で盛り上がる。
この靴のおかげで、初めて訪れる店でも、気さくに話ができていい雰囲気になれる。
私も気分がいい。
履き心地だけでなく、すべてにおいて「心地」がいい靴。
変わり者だが、大好きな靴。
