fc2ブログ

HUNGRY HEART~いつも何かを求めて~

地方在住の50過ぎの中年です。 靴や革製品などの他に、趣味や家族、社会などあらゆることについての自分の思いをだらだらと書き綴っていきたいと思っています。 何かコメントがありましたら遠慮なさらずにどうそ。

無名の(?)イタリア靴




先日、東京に行った際、東京国際フォーラムで「サンフェア」(サンモトヤマのセールイベント)があり、そこで購入した黒のキャップトゥ。雨の日用の冠婚葬祭靴が欲しいと思って購入しました。ブランド名は「Bruno Parmigiani」。イタリア製だが聞いたこともないし、雑誌で見たこともない。でも革質はなかなか良いし、履き心地もよい。イタリア靴にありがちな先の細さもなく(先の細い靴は一番の苦手です)、指は自由に動かせて、土踏まずと踵はぴったり。私の好みの履き心地。これで27,000円(定価60,000円と書いていました)は買いだと思いました。販売スタッフの話によると、サンモトヤマで毎年取り扱っている靴で、イタリアの靴製造工場(工房?)のファクトリーブランドだそうです。レザーソールにビブラム社のゴムが貼ってあります。雨の日はこれでOKです。イタリアの靴にはあまり知られていなくてもいいメーカーがたくさんあるんでしょうね。

スポンサーサイト



 靴について

0 Comments

Leave a comment