新しい趣味として始めたレザークラフト。
どんどんはまり込んでいるような気がする。
そして、ついに長財布作りに取り掛かった。
革小物はまだ2つしか作っていないのに、身の程知らずも甚だしい(笑)。
この世界にはまり込むキッカケとなった地元(都城)の店で、レザーフェアなるものが開催され、革が10〜70%OFF。
デッカい革が切り売りされていて、あの栃木レザーがたくさんある(10%OFF)。
いろいろ悩んだが、表には栃木レザーの分厚い革を選んだ。

内側には薄いながらも硬めのネイビーのヌメ革。


カード入れの材料

これらの部品からどんな財布ができるか?

どんないい材料を使おうとも、結局は自分の腕次第というところか。
そこが一番の問題なのだが(笑)。
どんどんはまり込んでいるような気がする。
そして、ついに長財布作りに取り掛かった。
革小物はまだ2つしか作っていないのに、身の程知らずも甚だしい(笑)。
この世界にはまり込むキッカケとなった地元(都城)の店で、レザーフェアなるものが開催され、革が10〜70%OFF。
デッカい革が切り売りされていて、あの栃木レザーがたくさんある(10%OFF)。
いろいろ悩んだが、表には栃木レザーの分厚い革を選んだ。

内側には薄いながらも硬めのネイビーのヌメ革。


カード入れの材料

これらの部品からどんな財布ができるか?

どんないい材料を使おうとも、結局は自分の腕次第というところか。
そこが一番の問題なのだが(笑)。
スポンサーサイト