fc2ブログ

HUNGRY HEART~いつも何かを求めて~

地方在住の50過ぎの中年です。 靴や革製品などの他に、趣味や家族、社会などあらゆることについての自分の思いをだらだらと書き綴っていきたいと思っています。 何かコメントがありましたら遠慮なさらずにどうそ。

ブーツの季節 4


このシリーズ、ブーツ好きの皆さんの怒りを買うのではないか?

手放した靴ばっかり。


で、今回はちゃんと手元に残っている靴。


20161117203944631.png


「靴のハシモト」オリジナル ストラップブーツ

今まで何度も登場してきたお気に入り。


20161117203948cfa.png


「信義」ブランド

「shose 」と綴りの間違いはご愛嬌。


201611172039435b1.png


橋本さんによれば、あの「関 信義」さんが作った靴。

アッパーはカール・フロイデンベルグ。


20161117203915f78.png


購入して約2年が経過。

その間に履いた回数はそれほど多くはない(ブーツだからね)が、ちゃんと残っている(笑)。


2016111720391718e.png


ブーツとはいっても、ハードな環境で履く靴ではない。

ドレスシューズと同じ感覚で履いている。


2016111720391426b.png


20161117203913887.png


この靴はまず間違いなく手放すことはないだろう。


2016111720391872c.png
スポンサーサイト



 靴について

4 Comments

なおけんた  

Re: No title

空を歩きたい猿たち さん

> 関信義さんのすごい靴を近くで見たことがないもので。一度はまじまじと見てみたいです。すごくかっこいい。渋い。そして色気が。アッパーのヒールの縫いが好きです。関さんの靴はどれもこういう雰囲気があるのかなぁ。着こなすのが難しそう。でもかっこいい。そして高そう。

最初はサンプルとして置いてあったストレートチップを買おうと思ったんですけど、このブーツ(こちらもサンプルまたは返品?)を見て雰囲気が気に入り、履くシチュエーションも考えずに購入しました。
関さん作で、フロイデンベルグを使っていて、9分仕立てで6万円でした。
破格でした。

2016/11/18 (Fri) 20:31 | REPLY |   

なおけんた  

Re: No title

ロマンさん

> 履いてしまえば見た目はチャッカブーツですね。
> 脱ぎ履きが簡単そうで良いですね。

はじめまして。
確かにチャッカブーツですね。
立ってる時はプレーントゥにも見えます。
バックルの付け根がゴムになってるので、ストラップ外さなくていいんです。

2016/11/18 (Fri) 20:24 | REPLY |   

空を歩きたい猿たち  

No title

 こんにちは。
関信義さんのすごい靴を近くで見たことがないもので。一度はまじまじと見てみたいです。すごくかっこいい。渋い。そして色気が。アッパーのヒールの縫いが好きです。関さんの靴はどれもこういう雰囲気があるのかなぁ。着こなすのが難しそう。でもかっこいい。そして高そう。

2016/11/18 (Fri) 18:41 | REPLY |   

ロマン  

No title

履いてしまえば見た目はチャッカブーツですね。
脱ぎ履きが簡単そうで良いですね。

2016/11/18 (Fri) 16:34 | REPLY |   

Leave a comment