6 Comments
なおけんた
Re: No title
スニゲーターさん
> 古いものは全てに言えることですが、良い職人さんがいると非常にありがたいですね。狙いの品も広がります(笑)
> リペアの内容もさることながら・・・。
> どんな里子を連れ帰ってくるのか、非常に楽しみです。
やっぱりそうなっちゃいますかね(笑)。
でも他にもたくさんの店を回りますからね。
物欲を抑えなければ。
なおけんた
Re: No title
ロマンさん
> 東京は修理屋さんが多くて本当に羨ましいですよね~。
我が地元なんてほとんどありませんからね。
地域格差が最もひどい業界ではないでしょうか?
スニゲーター
No title
古いものは全てに言えることですが、良い職人さんがいると非常にありがたいですね。狙いの品も広がります(笑)
リペアの内容もさることながら・・・。
どんな里子を連れ帰ってくるのか、非常に楽しみです。
ロマン
No title
東京は修理屋さんが多くて本当に羨ましいですよね~。
なおけんた
Re: No title
kuromameさん
> なおけんたさんは確か、お店が開店する前の事務所時代から知っておられるんですよね。以前、店長のホリさんに、なおけんたさんのことをお聞きしましたら、その時のことを話されていました。
あいにくの雨で、場所がなかなかわからず苦労しました。
靴下が半分濡れた状態で部屋に上がったのを覚えています。
堀口さんは、帰りは道がわかるところまでついてきてくれました。雨の中を。
> 私もSUPER8さんでビブラムタンクを張ってもらったんですが、飾り釘も打ってくださり、満足な仕上がりでした。
デリケートな古靴ですが、デリケート故の難しさ、危険度(笑)まで説明してくれて修理を受けてくれました。こちらでは断られたんですけどね。さすがです。
kuromame
No title
なおけんたさんは確か、お店が開店する前の事務所時代から知っておられるんですよね。以前、店長のホリさんに、なおけんたさんのことをお聞きしましたら、その時のことを話されていました。
私もSUPER8さんでビブラムタンクを張ってもらったんですが、飾り釘も打ってくださり、満足な仕上がりでした。